ホームへ移動 前のページへ戻る

ごみの分別方法

 ごみは、下記のように分別してお持ち下さい。

分別区分 注意事項
可燃ごみ 剪定枝・伐採木などは、直径10cm×長さ200cm以下。
(但し、乾木の場合は直径20cmまで可)

その他、乗用車に乗らないような大きいサイズのものは事前にご相談ください。

※木くず、ペットボトルキャップなどは、「くりーんプラザ・龍」では可燃ごみですが、龍ケ崎市では資源物として無料回収しています。
可燃性粗大ごみ 縦200cm×横92cm×奥行き60cm以下。
不燃ごみ 一般家庭にあるもの、家庭用のものが主に対象になります。
受付できないものがありますのでご注意ください。
 持ち込みできないごみはこちら
 
下記の物は事前に処理をして下さい。
 ・ 石油ストーブ・ファンヒーター
 ・ オイルヒーター
 ・ カセットボンベ・スプレー缶
 ・ ライター
 ・ カミソリ・釘・針
 ・ 花火(未使用のもの)
 事前処理についてはこちら
不燃性粗大ごみ 縦200cm×横140cm×奥行き50cm以下。
新聞紙 新聞広告も可能です。
雑紙 本、メモ用紙、空箱なども可能です。
ダンボール 粘着テープなどは、できるだけ取り除いて下さい。
牛乳パック 内側がアルミ貼りの物は不可(可燃ごみ)です。
布類 濡れている物、汚れのひどい物は不可(可燃ごみ)です。
ビン(透明・茶・黒・青緑) 色ごとに分類して下さい。
耐熱ガラス・強化ガラスは不可(不燃ごみ)です。
 分類を間違いやすいビンについて
穴をあけてガスを抜いたスプレー缶も可能です。
白トレー 色付きのトレーは不可(可燃ごみ)です。
ペットボトル キャップを外し、ラベルもはがして下さい。
(組合では、資源物としてのキャップ回収は行っていません。)
有害ごみ 「乾電池」と「蛍光灯」は、他のごみと分けてお持ち下さい。